「彼氏が欲しいけど出会いがない…」そんな女性には、気軽に始められるマッチングアプリがおすすめです。
マッチングアプリを利用することで簡単に素敵な異性と巡り合うことができますよ。
さまざまな種類のマッチングアプリがあるので、自分に合ったものを見つけて使ってみてくださいね。
この記事のもくじ
マッチングアプリとは
マッチングアプリとは、共通の目的を持った人同士の出会いを手助けしてくれるツールのことです。
多種多様なアプリがあり、自分の目的に応じて使い分けることができます。
マッチングアプリは性別関係なく出会いを求める人々が使うものですが、多くの男女が恋人探しや婚活目的で利用しています。
次に男女の出会いを目的としたアプリについて紹介します。
恋活系マッチングアプリ
恋活系マッチングアプリとは、恋人探しを目的とした男女が利用するアプリです。
男性は月額制で女性は無料のものが多く「恋人がほしい」という人が気軽に利用できるという特徴があげられます。
ペアーズ【恋活アプリ1位】
日本で会員数No.1を誇る人気マッチングアプリ「ペアーズ」は、確実に好みの異性と出会うことができ、恋人ができる確率が高いと評判のアプリです。
「ペアーズ」のおすすめポイント!
- 累計会員数1,000万人突破の実績
- 豊富な検索機能で理想の相手を探しやすい
- コミュニティ機能で共通の趣味でつながる
- 毎日約8,000人がペアーズに登録している
- ニックネーム登録で実名は出ない
- Facebookには一切投稿されない
- 相手と交流する前に年齢確認が必須
- 24時間365日のカスタマーケア&監視体制
ラブドア編集部への口コミレビュー
【20代女性】
婚活目的の真面目な出会いを求めている利用者が多い印象。20代の利用者が圧倒的に多いから真剣に出会いを探したい人向け。遊び目的の利用者はすぐ見抜ける。 |
【20代女性】
22歳以上で身長180センチ以上の男性を検索条件にして探していたら、1ヵ月未満で理想の相手と出会えました。実際にデートを重ねることで相手の人柄が分かり、付き合うことになりました。 |
【20代男性】
アプリ内で女性から月に40以上のいいねをもらうことができ、豊富な出会いに恵まれました。好みの女性と出会うことができて、最近付き合い始めました。クレカ半年プランなら月1,380円で利用できるからコスパ最強。 |
あわせて読まれています
-
【親切】ペアーズってどんな人におすすめ?登録方法やヤリモクなどの危険人物も紹介!
「恋愛したいけど出会いがない」という人におすすめなのが、気軽に恋活・婚活ができるマッチングアプリの「ペアーズ」です。 しかし、マッチングアプリで出会いを探すことに不安を持っている人は多いでしょう。 そ ...
続きを見る
with(ウィズ)【恋活アプリ2位】
メンタリストDaiGoが監修を務めるマッチングアプリ「with」は、20代の若者を中心に人気を集めているアプリであり、心理テストや性格診断から相性のいい異性を見つけることができます。
「with」のおすすめポイント!
- メンタリストDaiGoが監修で心理学で本当に合う相手探しができる
- 約1万枚の好みカードで趣味の合う相手を探せる
- 安心で安全なウィズは女性ユーザーが多い
- 毎週2万人以上が新しく登録している
- 上場企業イグニスグループが運営しているマッチングアプリ
- 本名は公開されずにFacebookでも友達には見つかりません
- メッセージの交換には年齢認証が必要
- 365日24時間の厳重な監視体制で不正ユーザーは利用停止
ラブドア編集部への口コミレビュー
【20代女性】
withはdaigoが監修の心理テストなどがあり、自分の性格分析を元に相性が良い相手とマッチングできるので、なんだか親近感がわきます。相性が良い相手だと思っているので会話も弾みやすく、使った感じはすごく良かった。 |
【20代女性】
マッチングアプリって遊び感覚の男性が多いと思ってたけど、ウィズはわりと真面目に恋活や婚活している人が多い印象です。相性診断が豊富なので、趣味が合う人と1ヶ月くらいでマッチングできて、今まさにお付き合いさせてもらってます。 |
【20代女性】
意外にも真剣に出会いを探している男性が多いので、誠実な方とマッチングすることができました。性格診断や検索機能を活用して自分と相性が良いという男性を見つけられるのは他のアプリにないメリットだと思います。 |
あわせて読まれています
-
【心理】with(ウィズ)はどんな人におすすめ?会員の特徴や登録方法などを紹介!
毎日仕事に追われ、出会いがないと感じている人も多いのではないでしょうか? 相性の良い異性との出会いを探すあなたに、マッチングアプリ「with」をおすすめします。 withについての理解を深め、自分に合 ...
続きを見る
タップル誕生【恋活アプリ3位】
「タップル誕生」は他の恋活系マッチングアプリに比べて料金が安く、興味のあるカテゴリを選択するだけで異性のプロフィールを簡単に確認することができます。
「タップル」のおすすめポイント!
- 20代の4人に1人がタップル利用経験あり
- 毎月5,500人に恋人が誕生してる
- 趣味でつながるから話がはずむ
- ニックネーム登録で年齢認証が必須
- 24時間365日の監視体制でサポート対応あり
- サイバーエージェントグループが運営
ラブドア編集部への口コミレビュー
【20代女性】
タップル誕生を使って良かった点は、私の趣味から共通の話題を持った男性を探せること。例えば同じアーティストが好きな男性とマッチングして夏フェスに行ったり、お肉大好きな男性と一緒に美味しいお店に行ったり。20代が多いので気軽に恋活できるのも良かったです。 |
【20代女性】
友達のほとんどがタップルっていいよと言ってたので、私も興味があり気軽に登録。登録するとその日のうちにどんどん男性からイイねを貰えました。その中の顔がタイプの男性とマッチングして、連絡を取り合い、食事に行き、今ではちゃんとお付き合いしています。ホントに出会えるアプリなんだよーって友達に話してます。 |
【20代女性】
普通に登録しただけでかなりの数の男性からアプローチしてもらえます。写真やプロフなどしっかり書いている人が多いので、本気の恋活男性が利用している印象。男性はお金払っている会員さんみたいで、メッセージもタップル内で簡潔できるから不安もありませんよ。 |
あわせて読まれています
-
【趣味】タップル誕生ってどんなアプリ?登録方法や出会うまでの流れを解説!
登録者数400万人突破の人気マッチングアプリ「タップル誕生」。 登録も簡単で、気になる異性と手軽に出会うことができると話題です。 そんなタップル誕生の人気のヒミツはもちろん、実際に利用しているユーザー ...
続きを見る
婚活系マッチングアプリ
婚活系マッチングアプリとは「真剣に婚活したい」という男女が利用するアプリであり、利用する際に証明書の提出が必要なため、誰でも安心して利用することができます。
また、男女ともに月額料金がかかるという特徴があります。
マッチドットコム
「マッチドットコム」は、AIによる分析で相性のいい相手を提案してくれる仕組みがあり、幅広い年齢層の人々が利用しているアプリです。再婚目的で登録する男女もたくさんいますよ。
「マッチドットコム」のおすすめポイント!
- 国内最大級の登録者数
- 運営会社はアメリカの上場企業だから安心
- 登録する時には身分証明書が絶対必要
- 24時間体制で監視して不審なユーザーは排除
- 真剣に婚活をしているからマッチング率も高い
- 独身証明書など各種証明書で相手を確認できる
【30代女性】
婚活アプリなので性格まで見極めるのは難しいと思っていましたが、プロフィールを細かく書いている男性が多いので相手がどういう人なのか想像しやすかった。画像も重要だけど、婚活となると真剣な出会いを探しているから、できるだけ詳しい男性の情報が見たいのは当然ですよね。 |
【40代女性】
女性が多い職場なので、男性と知り合うために婚活サイトに登録。普段では知り合えないような職業の方や見た目もタイプの男性と知り合うことができました。男性はどちらかというと有料会員さんの方が真剣に婚活しているイメージがあります。しばらく継続して婚活してみようと思います。 |
【20代女性】
早く結婚したいから普通のマッチングアプリではなく、婚活している人が多い印象のマッチングドットコムに登録してみた。イケメンもいますが普通のおじさんもいるので、メッセージのやり取りでふるいにかけてく感じ。真剣な交際を望んでいるので、すぐ会いたいとかいう男性は信用してません。 |
あわせて読まれています
-
【世界】マッチドットコムってどんなアプリ?会員の特徴や要注意人物を解説!
マッチドットコムは、世界中で利用されているグローバル婚活アプリです。 マッチドットコムを利用すれば、素敵な出会いがきっと見つかりますよ。 LoveDoor編集部この記事では、マッチドットコムの実態と会 ...
続きを見る
ブライダルネット
実績豊富な企業が運営する「ブライダルネット」は、お手頃価格で充実なサポートが受けられる婚活アプリであり、信用できる相手と出会えると評判のアプリです。真剣交際を望む人におすすめです。
「ブライダルネット」のおすすめポイント!
- 結婚相談所のように婚活プロのサポートがある
- 月額利用料が最安値1,950円からと安い
- 本人確認や各種証明書があるので信頼性が高い
- 利用者数は20代~40代までと幅広い
- 検索機能も充実しているので理想の相手を探しやすい
- 女性も有料会員登録が必要なので真剣な男性が来る
ラブドア編集部への口コミレビュー
【20代女性】
本気で婚活がしたかったので、あえて女性も有料の婚活サイトに登録。有料会員になればカウンセリングなど婚活相談もできるので、初めての婚活でも安心できました。女性が有料というマッチングサイトはあまり無いので、男性も本気の女性に期待して登録しているようです。やっぱり婚活は本気度が大事ですよね。 |
【30代女性】
ブライダルネットで知り合った公務員の誠実そうな男性と出会い、半年ほど交際しています。ただ他にもいい条件の相手が見つかればいいなと思いながら、毎日アプリを覗いています。まわりに比べて結婚時期が遅れている感じはあるので、少しでもいい条件のタイプの男性と知り合えたらと思っています。 |
【30代女性】
いろいろ婚活アプリを試してみてブライダルネットが一番しっくり来てます。男性も女性も真剣に婚活する印象が口コミでも多かったので、月3,000円程度ならと思って登録しました。他のマッチングアプリは遊び目的の人が多かったけど、ここは紳士的な男性が多く、時間をかけてお互いを理解しようとしてくれるので、私にはぴったりです。 |
あわせて読まれています
-
【補助】ブライダルネットで結婚相手は見つかる?相手の見つけ方とコツを紹介!
「真剣に婚活したい」という男女におすすめなのが、ブライダルネットを使った出会い探しです。 株式会社IBJが運営するブライダルネットは、2000年のサービス開始から質の高い実績を積み重ねた婚活サイトであ ...
続きを見る
ゼクシィ縁結び
大手ブライダル企業ゼクシィが運営している「ゼクシィ縁結び」は、30歳前後の男女が結婚を前提とした真剣交際を目的に利用するアプリであり、安全に利用できると評判です。
「ゼクシィ縁結び」のおすすめポイント!
- 累計マッチング数が320万組を突破
- ブライダル情報誌のゼクシィが運営だから安心
- 44秒に1組がオンラインで出会いを実現してる
- 実名や連絡先は表示されず個人情報の交換もない
- ひとりひとりの本人確認も徹底してる
- 365日24感体制のパトロールで安心
- 会員登録と基本機能は無料で有料会員は月額2,400円から
ラブドア編集部への口コミレビュー
【20代女性】
ゼクシィ縁結びは20代で婚活している人が多いと聞いたので使ってみました。利用してみて分かったことは男性は30代の人が圧倒的に多い印象ですので、若い人と結婚を考えているなら恋活アプリの方がおすすめかもしれません。ただ真剣に婚活をしたい人はゼクシィの方がいますので、遊びなしならこっちかも。 |
【20代女性】
女性無料のマッチングアプリよりも女性も有料会員になれる婚活アプリの方が真剣な男性を見つけられる気がしてました。月額3,000円程度なら払ってでも婚活に前向きな男性を捕まえる方が良いと思います。以前はマッチングアプリを使ってましたが、遊びやヤリモクばかりで婚活って雰囲気ではなかったし。 |
【20代女性】
経済的に自立している年上男性と知り合いたいと思っていたら、ゼクシィ縁結びにたどり着きました。30代から40代の真面目に婚活している男性がたくさんいるので、出会い系やデート系よりもおすすめです。ただご飯食べて遊ぶだけなら出会い系アプリで良いんだけど、結婚となると見た目だけじゃない部分も大きいから。 |
あわせて読まれています
-
【安心】ゼクシィ縁結びは結婚に真剣な人が多い?おすすめしたい人の特徴や料金プランを紹介!
たくさんのマッチングアプリがある中、今人気を集めているのが「ゼクシィ縁結び」です。 ブライダルサービスで有名な「ゼクシィ」のマッチングアプリに興味があるという人は多いのではないでしょうか? LoveD ...
続きを見る
デート系マッチングアプリ
デート系マッチングアプリとは、デートを目的とした男女が利用するアプリです。
スケジューリング機能やお店を登録する機能が備わっているものもあり、気軽に異性を食事に誘うことができます。
ティンダー
「ティンダー」は、シンプルなプロフィール登録でデート相手を探すことができ「いいね」をすることによって簡単に相手に好意を伝えることができるアプリです。
「ティンダー」のおすすめポイント!
- 日本だけでなく全世界で人気のマッチングアプリ
- 気軽な友達を作るのにおすすめのデート系アプリ
- Tinderを安全に使えるようサービス強化を導入
- 位置情報を公開すれば相手との距離がわかる
- ニックネーム登録なので本名がバレない
- もちろん年齢や相手との距離を隠すことも可能
- 20代以下の男女登録が多いマッチングアプリ
- 運営会社はアメリカのNASDAQ上場企業で安心
ラブドア編集部への口コミレビュー
【20代女性】
軽い遊び相手がほしいときやご飯に一緒に行ける人を探すならいいけど、真剣な男性はほとんどいない印象。プロフィールに既婚ですと書いている時点で、やましいことしか考えてないんだろうな。Tinderは遊べるアプリだと結構かんちがいしている男性が多いので真剣に探すなら婚活アプリがいいと思う。 |
【20代女性】
出会う男性のほとんどがヤリモクという感じかな。はっきり断れない女性ならTinderを使わない方が良いかもしれません。私の場合、ご飯だけ誰か連れてってくれないかなーという時にだけ使っている感じかな。中には真面目な男性もいるんだろうけど、チャラい軽い男が多いのは覚悟して。 |
【20代女性】
キャバ嬢ですけど、同じ店の子がTinderで仲良くなってご飯の約束をして、そのまま同伴しているってきいたから私も登録。意外とガツガツ来る男性が多いから、ご飯の約束はめっちゃ簡単にできる。そこでお酒たくさん飲ませたら、簡単に同伴してくれるから案外助かってる。 |
あわせて読まれています
-
【遊戯】Tinder(ティンダー)で出会いはある?メリット・デメリットや注意点を紹介!
誰でも気軽に恋活ができる出会い系アプリTinder(ティンダー)。 広告などで見かけたことがある人も多いのではないでしょうか? 若者を中心に人気を集めているティンダーですが、「本当に出会えるの?」と疑 ...
続きを見る
dine
「dine」はデートまでの流れが非常にスムーズであり、マッチング後すぐにデートの日程決めができるので、気になる異性と簡単に出会うことができます。また、アプリ上で厳選したお店をリストアップしてくれるというサービスがあります。
「dine」のおすすめポイント!
- メッセージなしでデートの約束ができるマッチングアプリ
- マッチングしてから会うまでのスピードが早い
- 男性から行きたいお店のリクエストが来て承認するだけ
- ただ使えるのが東京・大阪・名古屋・福岡の4都市のみ
- 合コンや街コンよりデートするなら最適のアプリ
ラブドア編集部への口コミレビュー
【20代女性】
お金に余裕のあるハイスペックな男性が多いです。ディナーデートだけじゃなくて、ランチデートも選べるのが良かったです。デートするまでのやりとりが面倒だったので、マッチングしてすぐに会えるのは嬉しいです。 |
【20代女性】
食事目的でデートでOKしたけど、会ってみたらかなり好みの男性でした。何回かデートをして、お付き合いすることになりました! |
【20代女性】
他のマッチングアプリを使ってたけどダインにしたらデートまでの余計なやりとりがなくなって凄くラク。余計な気づかいとかいらないし、すぐ会って話す女って軽いとか考えなくていいし。結局、一回会ってみないとわからないから私にはダインが合ってる気がする。 |
あわせて読まれています
-
【即会】Dine(ダイン)はどんな人におすすめ?会員の特徴や料金プランなどを紹介!
近年さまざまなマッチングアプリが誕生していますが、Dine(ダイン)はその中でも「面倒なメッセージ交換を行わずにすぐに会える」というメリットがあるマッチングアプリです。 Dineの利用を考えている人は ...
続きを見る
Hatch
外国人との出会いも期待できる「Hatch」は、気になる異性をプロフィールや顔写真で判断し「ライク」か「パス」かに振り分けることによって簡単にマッチングできるアプリです。また、マッチング後の最初のメッセージは女性から送るという特徴があります。
「Hatch」のおすすめポイント!
- 最初のひと言は女性からのレディーファーストアプリ
- 業界初のInstagramでログインが可能なマッチングアプリ
- 最初のメッセージは24時間以内でないとダメ
- 出会いの目的が恋活・婚活・友達作りの3種類の色でわかる
- プロフィールに相手の話す言葉が表示される
- Facebook連携で共有のページをライクしているとアプリ内で表示
- Facebookで共通の友人を排除する設定をしないとバレる可能性あり
ラブドア編集部への口コミレビュー
【20代女性】
他のアプリでは男性アプローチ来るのを待っていたけど、ハッチは自分からメッセージを送る相手が選べるのが嬉しい。確かに返事来ないとショックだけど、どうでも良い男性からの通知とかいらないので私には使いやすい。ただFacebook連動は怖くて使えないと思った。 |
【20代女性】
まだこれからというマッチングアプリかなって印象。カジュアルとか恋活とか友達とかで目的がわかると言われているけど、真剣な恋愛には向いてないのかなって感じ。そもそも真剣な出会いを求めるなら婚活アプリを使う方がおすすめ。ハッチは女性が安心して使えるアプリっていうのはわかる。 |
【20代女性】
外国人と出会えるアプリって聞いて登録してみたけど、どうなのかなーって思っています。まだ外国人と出会えたことが無いので、検索できるような機能があると良いんだけど。 |
あわせて読まれています
-
【色別】Hatchってどういうアプリ?特徴や使い方を徹底解説!
人気急上昇中のマッチングアプリ「Hatch」は、女性版ティンダーと呼ばれています。 Instagramを通して登録でき、信頼度も高く、男女ともに無料で使うことができます。 また、外国人男性との出会いも ...
続きを見る
出会い系マッチングアプリ
出会い系マッチングアプリとは、友達・恋人・結婚相手などあらゆる出会いに特化したマッチングアプリであり、誰でも気軽に出会いを探すことができます。
さまざまな人がいるため、自分に合った相手を選ぶことが大切です。
YYC
累計ユーザーが1400万人を超える「YCC」は、男女の登録数が豊富なため色々な人との出会いが楽しめるアプリであり「つぶやき」や「コミュニティ」など共通の趣味を持つ人同士が集まる無料コンテンツも充実しています。
「YYC」のおすすめポイント!
- 累計登録者数が1,400万人以上のマッチングアプリ
- 毎日4,000人が新規登録している
- YYC利用者が多いから理想の相手が見つかる
- 無料のコミュニティで気軽に交流ができる
- 男性も無料ポイントで利用できるから女性にも嬉しい
- 24時間365日対応のサポートと個人情報保護の徹底
- 利用者の年齢は20代~30代まで幅広い
- 東証一部上場企業のグループ会社が運営
ラブドア編集部への口コミレビュー
【20代女性】
マッチングアプリっていうより完全に出会い系かな。遊び目的なヤリモク男性が多いので結構どうでもいい男性をどけるのに時間がかかります。ただちゃんとしている男性もいるので見分け方が大事になってくると思いますよ。 |
【20代女性】
何人かの男性と出会いましたけど、話を聞いているとみんな真剣な出会いを望んでた訳ではなかった。YYCを利用するなら女性側も男性の目的を割り切っておく必要があるかなと。出会い系って良くも悪くも軽いので、気軽に楽しみたい人向け。真剣な出会いを求めるなら、なかなか面倒だけど女性も有料の婚活アプリに行くほうがいい。 |
【20代女性】
ここに真剣な交際も求めてる男性はいないよ。ほとんどがやりたいだけの浮気目的。しかも男性からのアプローチも少ないから出会いにくい。既婚者もざらにいる。YYCを使うなら男のやりたい気持ちをうまく使いながら、自分の思惑に誘導することかな。まあキャバ嬢とかバーとかで働いてるなら割と使えるかもね。 |
あわせて読まれています
-
【娯楽】YYCってどんな人におすすめのアプリ?YYCの会員の特徴や口コミ・評判を紹介!
日本最大級のマッチングサイト、YYC(ワイワイシー)は、1999年に開設した歴史のある出会い系サイトで、現在は株式会社Diverseが運営しています。 登録者数は1000万人を超えており、監視体制も厳 ...
続きを見る
ハッピーメール
国内最大級の会員数を誇る「ハッピーメール」は、累計会員数が2000万人を超えるアプリであり19年以上続く運営実績から女性でも安心して利用できると評判です。
「ハッピーメール」のおすすめポイント!
- 累計登録数2,000万を突破
- 出会える確率74.5%の優良サイト
- サクラなどの不正行為は一切なしを明言
- 男性の利用者は20代~40代まで幅広い
- 24時間365日対応の手厚いサポートで安心
- 一人で参加できるリアルなイベントもたくさん開催
- 利用が多いから全国各地の地域で出会える
ラブドア編集部への口コミレビュー
【20代女性】
掲示板とか見ると大人の出会い目的の女性も多いんだけど、真剣に恋活している女性の方が男性ウケが良い印象。純粋にやり取りをしていると驚かれる男性も多いので、出会い系だからと言ってピュアな恋活ができないというわけではなさそうです。実際に何人も会ってるけど、別にご飯とかだけでも問題ないので狙い目アプリかも。 |
【30代女性】
普通に出会えるマッチングアプリです。確かにやましい目的の男性も多いけど、逆にお金で出会う女性に嫌気がさしてるおとなしい男性も多いから、探してみると可愛い男性とも簡単に出会えます。誠実でなさそうな男性からのメッセージもくるけど、そんなのには相手をしなければ特にストレスもないから大丈夫。 |
【20代女性】
みんながタップルとかomiaiとかやってるから、私は違うアプリを使おうと思ってハッピーメールに登録。利用者数が多いのは本当だよねってくらい、男性からのメッセージが飛んできます。実際に数人ともデートできました。画像を表示してない男性は最初から連絡返さないので、男性はプロフィールと画像をしっかり入れてほしいと思います。 |
あわせて読まれています
-
【幸福】ハッピーメールは出会えるアプリ?ハピメのメリット・デメリットと注意すべきポイントを紹介
「気軽に出会いを探したい」という男女におすすめなのが、ハッピーメールです。 「ハッピーメールで本当に出会えるの?」と不安に思う方もいるでしょう。 しかし、ハッピーメールのメリット・デメリットを知って、 ...
続きを見る
PCMAX
「PCMAX」は15000万人を超える登録者数を誇り、積極的に活動しているユーザーが多いことから豊富な出会いに期待できるでしょう。掲示板にメッセージを投稿することで気軽に出会いを探すことができますよ。
「PCMAX」のおすすめポイント!
- 会員数1,400万人を突破したマッチングアプリ
- アクティブ会員数が60万人を越えてる
- 写真投稿は1日32,000件で出会い募集書き込みは月間85万件
- 相手重視の多彩なジャンルで男性を探せる
- 年齢認証が必須で24時間365日体制で監視強化
- 掲示板から相手を探したり募集できる
ラブドア編集部への口コミレビュー
[star25]【20代女性】
掲示板のアダルトはほぼやりたいだけの男性が集まる場所なので、そこだけに留まってほしいんだけど、だいたいヤリモクや浮気したい男性がうじゃうじゃいる。軽い気持ちで始めたけど、これじゃ全員狂暴な男にしか見えない。しょうがないけど、あまりにも下品な男性が多いから、顔がタイプの男性と会ったときにも、しつこい誘い方をされたので半ギレで帰ってきた。やっぱり普通の出会いを求めるなら出会い系アプリは使わない方が良いかも。 |
【20代女性】
ぴしまは前から夜の関係みたいな出会いを探すならハードルが低くて一番はやいから良いと思う。都合のいい男探してエッチできる友達にするなら、目的がお互い一致してるから話しが早い。女性がそういう目的なら、セフレや遊び目的の男性がリアルに動いてるから使いやすいと思うよ。 |
【20代女性】
興味本位で登録してみたけど既婚者も多いし、肉体関係を求めるようなメッセージが多くて、すぐやめました。純粋な出会いを期待しているなら、ぴしまは登録しないほうが良いですよ。ただそういう関係の男性を探すならありかもしれませんが。 |
あわせて読まれています
-
【誘惑】PCMAXは大人の出会いに強い?アプリと会員の特徴や料金プランを解説!
PCMAX(ピーシーマックス)を使ってみたいけど、どんなアプリか分からないという人も多いのではないでしょうか。 「食事に行く相手を見つけたい」「大人の出会いを見つけたい」という、気軽な出会いを求めてい ...
続きを見る
マッチングアプリのデメリット・メリット
簡単に出会えるマッチングアプリは、近年若者を中心に出会いのツールとして人気を集めています。
そんなマッチングアプリには、どのようなデメリット・メリットがあるのでしょうか?
「利用しようか迷っている」という人は事前に確認して参考にしてみてくださいね。
ここからは、マッチングアプリのデメリット・メリットを紹介します。
デメリット
まずは、マッチングアプリのデメリットから紹介します。
「こんなはずじゃなかった…」という結果にならないためにもしっかりとチェックしておきましょう。
写真と実物が違う場合がある
マッチングアプリでは情報量が少ないため写真を重要視する人が多いです。
しかし、実際に会ってみると写真と実物が違う場合があり、期待を裏切られる可能性があります。
プロフィールで嘘をつける
マッチングアプリは証明書の提出を義務付けていることが少なく、プロフィールの文章だけで相手のことを判断する必要があります。
そのため、プロフィールで嘘をつくこともできるのです。
「安全に出会いたい」という人は、審査制のマッチングアプリを利用しましょう。
メッセージが苦手だと続かない
マッチングアプリでの基本的なコミュニケーション方法はメッセージです。
異性と一対一でやりとりをすることで関係を進めていくため、メッセージが苦手だとなかなか続かない可能性があります。
遊び目的の男性がいる
マッチングアプリは健全な出会いを目的とした男女が利用するアプリですが、なかには遊び目的の男性がいることもあります。
知り合ってすぐに連絡先の交換を求められたり、すぐに「会おう」と言ってくる場合は注意が必要です。
メリット
続いて、マッチングアプリのメリットを紹介します。
メリットを知ることで「自分の目的に合っているか」を確認することができますよ。
いつでもどこでも彼氏を探せる
マッチングアプリは携帯ひとつでいつでもどこでも彼氏を探すことができます。
自分のライフスタイルに合った恋人探しができるでしょう。
女性は無料のものが多い
基本的に女性は無料のものが多いので、気軽に始めることができます。
始めてみて「合わないな」と感じたらすぐに退会することもできるので、まずは気軽に登録してみるのがおすすめです。
条件を絞って検索できる
マッチングアプリには条件を絞って検索できるものがあり、異性の年収や職業を指定することで理想の相手と巡り合う確率が高まります。
国籍や宗教で探すこともできるので「こんな男性と出会いたい」という目的別に変えることができますよ。
出会える数が多い
マッチングアプリは登録者数が多いため出会える数が豊富です。
街コンや婚活パーティーのようにその日の参加者から好みの異性を見つける必要がなく、色々な人との出会いを楽しむことができるでしょう。
アプリで出会う場合の注意点
簡単に異性と出会うことができるマッチングアプリですが、出会う場合にはいくつか注意しなければならないことがあります。
マッチングアプリで素敵な恋愛をするためにも、しっかりと注意点を確認しておくことが大切ですよ。
次にアプリで出会う場合の注意点を紹介します。
LINE交換はメッセージを最低5往復してから
マッチングアプリでやりとりをしていると、LINE交換をする流れになるのは自然なことです。
しかし、知り合って間もない状態で「LINE交換しない?」と言ってくる男性は遊び目的な場合が多いため、すぐに交換をしないようにしましょう。
LINE交換をするのはメッセージを最低5往復してからにすることで、相手がどんな人物かを見極めることができますよ。
最低1週間は会わない
相手に「いいな」と感じても最低1週間は会わないことを心掛けましょう。
知り合ってすぐに「会おう」と誘ってくる男性は遊び目的が多いため、1週間の期間を設けて相手のことを見極めてから会うようにしましょう。
また、会うまでに期間を設けることでお互いに「会いたい」という気持ちが高まり、会えた時の喜びが倍増するでしょう。
夜遅い時間に会わない
初めて会う日は、夜遅い時間に会わないようにしましょう。
とくに夜遅い時間に会いたがってくる男性はその後の展開に期待している体目的の場合が多いので、注意が必要です。
初日はお互いに緊張している状態なので、まずは昼間に顔合わせ程度のデートをして相手のことを知っていくことが大切です。
短めのデートを意識することで、男性に「すぐにまた会いたい」と恋しく感じてもらえますよ。
会った初日に体を許さない
マッチングアプリで知り合った相手には、会った初日に体を許さないことが大切です。
アプリ上でやりとりをしていたとしても実際の人柄や目的は分からないので、相手のことを知ったうえで関係を進展させていきましょう。
「イケメンだな」「いい人だな」と感じてもすぐに体を許さず、まずは何度かデートを重ねて仲を深めていきましょう。
付き合ったらアプリを退会させる
マッチングアプリを通して出会った相手と交際が始まったら、お互いにアプリを退会しましょう。
いつまでもアプリを持ったままだと浮気を疑う原因になるため、自分のアプリを退会したうえで相手にも退会してもらうことが大切です。
おすすめアプリ7選
「恋がしたいけど出会いがない」という女性は、自分に合ったマッチングアプリを見つけることで、より確実な出会いに期待できますよ。
with
大手企業イグニスが運営する「with」はメンタリストDaiGoが監修を務めており、若者を中心に人気を集めているアプリです。
コミュニティや検索から相手を探すことができ、定期的に開催されている「診断イベント」では心理テストを用いて相性のいい相手を探すことができます。
大学生から社会人までさまざまな人との出会いが豊富なため「普段は出会えない人と出会いたい」という人におすすめですよ。
ペアーズ
累計会員数1000万人以上を誇る「ペアーズ」は、真剣に恋人探しをしたい人におすすめのアプリです。
会員数が多いため全国各地で「出会える」と評判がよく、サクラがいないなど安全性も高いためマッチングアプリ初心者におすすめですよ。
恋活だけでなく婚活としても利用できるので「気軽に婚活したい」という人もぜひ試してみてくださいね。
Omiai
恋活と婚活のちょうど中間のような「Omiai」は、将来を見据えた真剣交際をしたい男女が出会いを求めるアプリです。
全体的に落ち着いた雰囲気の男女が利用しており、結婚を視野に入れ始めた20代~30代が多い傾向があります。
「結婚相談所は気が早い」という人も気軽に始められる婚活サービスと言えます。
ハッピーメール
日本最大級の会員数を誇る「ハッピーメール」は、健全な運営実績から安全な出会いに期待できる優良マッチングアプリです。
お互いにマッチングしなくてもメッセージを送ることができるため、誰でも気軽に知り合うことができます。
無料の会員登録は電話番号などを入力するだけなので「とにかく簡単に出会いたい」という人におすすめですよ。
イヴイヴ
完全審査制の恋愛アプリ「イヴイヴ」は、入会する際にスタッフによる審査とユーザーによる審査があり、2重チェックを通過した男女のみが利用できる仕組みになっています。
身分証明書の認証も必要なので「安全に出会いたい」という人におすすめですよ。
クロスミー
「クロスミー」は、すれ違った相手とアプリを通して出会うことができるアプリです。
「すれ違い」から恋が始まるという面白さに惹かれる若者も多く、掲示板を使ったやりとりなど色々な機能が楽しめます。
近距離の人と出会うことができるので、その後の恋愛もスムーズに進めることができますよ。
ゼクシィ恋結び
大手ブライダル企業ゼクシィのアプリ「ゼクシィ恋結び」は、気軽に恋人探しをしたい男女におすすめのアプリです。
20代を中心に人気があり、他のマッチングアプリに比べて会員数が少ないためより濃密な出会いに期待できます。
「知り合いにばれたくない」という人にもおすすめですよ。
ただし出会う前は慎重に?彼氏が欲しいなら恋活系マッチングアプリを使おう!1週間以上は連絡を取り合って遅い時間には会わないように
恋活系マッチングアプリを使うことで気軽に恋人探しをすることができます。
目的に応じて色々な種類のアプリを使い分けることで、より確実な出会いに期待できますよ。
ただし、出会う前は慎重になることが大切です。
一週間以上は連絡を取り合い、夜遅い時間は避けて会うようにしましょう。
アプリを上手に活用して、素敵な相手を見つけてみてくださいね。
この記事のまとめ
- マッチングアプリとは出会いを求める男女が使うツールであり、4つのタイプがある
- マッチングアプリは気軽に恋人探しができる反面、遊び目的の男性がいるなどのデメリットもある
- アプリで出会う時は、すぐに会わないことや会う時間帯などの注意点たくさんがある
- 自分に合ったマッチングアプリを使うことで出会える可能性を高めることができる
- マッチングアプリで恋人探しをすることができるが、出会う前は慎重になることが大切